コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TDU – Multimedia Computing Laboratory

  • Home
  • Research
  • Publication
  • Member
  • Join us
  • Collaboration
  • Information
  • Access
  • Contact

イベント

  1. HOME
  2. イベント
2020年8月6日 / 最終更新日時 : 2020年8月6日 mclab イベント

2020年度、卒業研究のプレ中間報告を研究室内のイベントとして実施しました

2020/7/31(金)に研究室内のイベントとして卒業研究のプレ中間報告を実施しました。現在、情報システム工学科では、4年生の卒業研究の中間発表、中間報告は学科行事としては実施していませんので、今回は研究室内のイベントと […]

2020年7月16日 / 最終更新日時 : 2020年7月16日 mclab イベント

2020年度情報環境学セミナーIA、IIA発表会にて修士メンバーが発表しました

2020/7/4(土)に情報環境学研究科主催の2020年度情報環境学セミナーIA、IIA発表会が開催され、当研究室から修士メンバー5名(M2:1名、M1:4名)が研究発表を行いました。新型コロナウィルスの感染症拡大対策の […]

2020年4月2日 / 最終更新日時 : 2020年4月3日 mclab イベント

令和2年度 東京電機大学「新入生の皆さんに送るメッセージ」のライブ配信を視聴しました

2020/4/2(木)10:00~、新型コロナウィルスの感染拡大防止対策のため中止となった両国国技館で実施予定だった入学式の代わりに実施された令和2年度 東京電機大学「新入生の皆さんに送るメッセージ」のライブ配信を教員室 […]

2020年3月16日 / 最終更新日時 : 2020年3月16日 mclab イベント

大学院修了式・卒業式の中止に伴う修了生・卒業生へのメッセージのライブ配信を視聴しました

本日、3/16(月)は両国国技館で東京電機大学全体の修了式、卒業式が挙行される予定でしたが、新型コロナウィルスの感染拡大の対策のため、導入が決定したビデオ会議システム「Zoom」を使用したメッセージのライブ配信に変更にな […]

2020年1月17日 / 最終更新日時 : 2020年1月17日 mclab イベント

2019年度後期卒業研究開発型プロジェクト成果発表会にてB4 7名が発表しました

2020/1/11(土)に情報環境学部主催の2019年度後期卒業研究・開発型プロジェクト成果発表会が開催され、前期に引き続き、当研究室からも4年生7名が発表を行いました。直前は、梗概の確認、発表練習など色々と大変でしたが […]

2019年12月16日 / 最終更新日時 : 2019年12月16日 mclab イベント

2019年度情報環境学セミナーIB発表会にてM1渡邉が発表しました

2019/12/14(土)に情報環境学研究科主催の2019年度情報環境学セミナーIB発表会が開催され、当研究室からM1渡邉が発表を行いました。今回、直前まで評価実験を行ったため、ぎりぎりまで準備がかかってしまいましたが、 […]

2019年8月8日 / 最終更新日時 : 2019年8月8日 mclab イベント

オープンキャンパスで研究室公開を実施しました(part2)

2019/8/3(土)~8/4(日)に東京電機大学、東京千住キャンパスのオープンキャンパスが開催されました。当研究室も2日で計6名の学生が対応する形で、研究室公開を実施しました。その結果、8/3は38名の方が、8/4は6 […]

2019年7月25日 / 最終更新日時 : 2019年12月14日 mclab イベント

2019年度前期卒業研究開発型プロジェクト成果発表会にてB4 7名が発表しました

2019/7/20(土)に情報環境学部主催の2019年度前期卒業研究・開発型プロジェクト成果発表会が開催され、当研究室からも4年生7名が発表を行いました。途中、小さなトラブルはありましたが、最終的に全員無事に発表を終える […]

2019年6月22日 / 最終更新日時 : 2019年6月22日 mclab イベント

オープンキャンパスで研究室公開を実施しました

2019/6/16(日)に東京電機大学、東京千住キャンパスのオープンキャンパスが開催されました。当研究室も3名の学生が対応する形で、研究室公開を実施しました。今回は高校生の皆さんにあまりお見せできるものがありませんでした […]

2019年3月18日 / 最終更新日時 : 2019年12月14日 mclab イベント

卒業式・学位授与式・懇親会に出席しました

本日、3/18に日本武道館で東京電機大学全体の卒業式が挙行されました。卒業式に引き続き、日本武道館からほど近いホテルグランドパレスで情報環境学部及び情報環境学研究科の学位授与式と懇親会が開催されB4渡邉、阿倍が参加しまし […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6

最近の投稿

阿倍が令和7年度 第2回産学連携技術シーズ発表会【人間工学・AI・ロボット分野】でオンライン講演を実施しました。

2025年9月22日

Web工学研究室、知的メディア研究グループと合同で卒業研究の中間発表を実施しました

2025年9月22日

東邦大学 理学部 情報科学科 数藤研究室と第4回合同ゼミを実施しました

2025年9月9日

早稲田大学、西早稲田キャンパスで開催されたVisual Computing 2025(VC2025)チュートリアルに、阿倍が聴講参加しました。

2025年9月9日

北海道科学大学で開催された第24回情報科学技術フォーラム(FIT2025)にてM2 オウが発表しました

2025年9月9日

埼玉大学で開催された画像電子学会 第53回年次大会にてM1 室伏が発表しました

2025年8月28日

mclab.jpのreCAPTCHA機能をGoogle Cloud版に移行しました

2025年8月5日

オープンキャンパスで研究室公開を実施しました

2025年8月5日

阿倍が情報処理学会より「2024年度 論文編集貢献賞」を受賞しました

2025年7月26日

母畑温泉 八幡屋で開催されたマルチメディア、分散、協調とモバイル(DICOMO2025)シンポジウムに阿倍、輿水、坂野、中野が参加し、DICOMO2025で輿水、坂野、中野が、併設イベント(デジタルコンテンツ制作発表会)で中野が発表を実施しました。

2025年7月2日

カテゴリー

  • イベント
  • ニュース
  • 学会

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2019年3月

Copyright © TDU – Multimedia Computing Laboratory All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • Home
  • Research
  • Publication
  • Member
  • Join us
  • Collaboration
  • Information
  • Access
  • Contact
PAGE TOP