2020年3月14日 / 最終更新日時 : 2020年3月14日 mclab 学会 オンライン開催となったインタラクション2020に阿倍が参加しました 情報処理学会主催のインタラクション2020は、2020/3/9(月)~11(水)に、学術総合センター内一橋講堂で開催される予定でしたが、新型コロナウィルスの感染拡大への対応により現地開催を中止し、すべてのセッションをビデ […]
2020年3月7日 / 最終更新日時 : 2020年3月7日 mclab 学会 情報処理学会 第82回全国大会に阿倍が参加しました 2020/3/5(木)~3/7(土)、金沢工業大学、扇が丘キャンパスにて、情報処理学会第82回全国大会が開催される予定でした。しかし、新コロナウィルスの感染症拡大防止ため現地開催は中止となり、ビデオ会議サービスを使用した […]
2020年1月31日 / 最終更新日時 : 2020年1月31日 mclab 学会 情報処理学会第24回デジタルコンテンツクリエーション(DCC)研究会にてM1渡邉が発表しました 2020/1/23~24に隠岐島文化会館で開催された情報処理学会 第24回 デジタルコンテンツクリエーション(DCC)研究会にM1渡邉、阿倍が参加しました。阿倍はセッションの座長として、また、M1渡邉は「pix2pixを […]
2020年1月17日 / 最終更新日時 : 2020年1月17日 mclab イベント 2019年度後期卒業研究開発型プロジェクト成果発表会にてB4 7名が発表しました 2020/1/11(土)に情報環境学部主催の2019年度後期卒業研究・開発型プロジェクト成果発表会が開催され、前期に引き続き、当研究室からも4年生7名が発表を行いました。直前は、梗概の確認、発表練習など色々と大変でしたが […]
2019年12月16日 / 最終更新日時 : 2019年12月16日 mclab イベント 2019年度情報環境学セミナーIB発表会にてM1渡邉が発表しました 2019/12/14(土)に情報環境学研究科主催の2019年度情報環境学セミナーIB発表会が開催され、当研究室からM1渡邉が発表を行いました。今回、直前まで評価実験を行ったため、ぎりぎりまで準備がかかってしまいましたが、 […]
2019年11月11日 / 最終更新日時 : 2019年12月14日 mclab ニュース 研究生が1名配属になりました 研究室に研究生が1名、配属になりました。来年度から、大学院(修士課程)に進学する予定です。これから2年半、よろしくお願いします。
2019年10月8日 / 最終更新日時 : 2019年12月14日 mclab ニュース B3 12名が配属になりました 東京電機大学、システムデザイン工学部、情報システム工学科では、B3後期の情報システム工学実験IIより、研究室に配属となります。今回B3 12名が研究室に配属になりました。卒業研究も含めるとこれから1年半になりますが、全 […]
2019年8月8日 / 最終更新日時 : 2019年8月8日 mclab ニュース デジタルイラスト制作の研究評価用に液晶タブレットを導入しました 現在、研究室ではデジタルイラスト制作に関する研究を進めていますが、今後評価システムを構築するにあたり液晶タブレットを導入する必要があり、今回、1台導入しました。今回導入したのはHUION製のKamvas Pro12という […]
2019年8月8日 / 最終更新日時 : 2019年8月8日 mclab イベント オープンキャンパスで研究室公開を実施しました(part2) 2019/8/3(土)~8/4(日)に東京電機大学、東京千住キャンパスのオープンキャンパスが開催されました。当研究室も2日で計6名の学生が対応する形で、研究室公開を実施しました。その結果、8/3は38名の方が、8/4は6 […]
2019年7月25日 / 最終更新日時 : 2019年12月14日 mclab イベント 2019年度前期卒業研究開発型プロジェクト成果発表会にてB4 7名が発表しました 2019/7/20(土)に情報環境学部主催の2019年度前期卒業研究・開発型プロジェクト成果発表会が開催され、当研究室からも4年生7名が発表を行いました。途中、小さなトラブルはありましたが、最終的に全員無事に発表を終える […]